ムギュッぷチュッぷ

男男男女男、5人の子と、犬2匹、 優しいけど空回りなバブル世代B型夫との日常ブログです。母になってからキッズコンサルタント、チャイルドコーチングカウンセラー、夫婦カウンセラー、数検3級の資格取得。今、終活ライフケアプランナーの資格を取り、老人ホームと通訳のパートしてる主婦。 愛しいけれど、謎だらけな男子の育て方を苦戦しながら笑って泣いて手探り中です笑。

お父さんの意味w

母は、家事、子育てしながら、
父のように稼げます。
お父さんのように稼げるので、
結婚して16年くらい経つと、
お父さんっていらないような
気もします笑。
が、
やっぱりお父さんって意味があるんだと
改めて思います。

母は毎日、仕事をしながら
いろいろなところに🚲
駆け回りながら、効率的に1日を終え、
家ではあったかいご飯を作り、
悩む子に寄り添って、
話を聞くことができます。
お父さんのできない、たくさんのことも、
なんでもやりこなせる。
それは、子を守る母性が、
力になって、いるからです。
でも、たくさんのことができるし、
お父さんって本当に無力な時があると、
あれ?いらない?邪魔?
と感じる時もありますが笑、
ふとした時には、お父さんの腕力が助かり、
お父さんのような社会性や、理性、
論理的な考え方、あと男子力が、
本当に必要になります。
男子の特に反抗期、思春期は、
やっぱり、お父さんの意見、存在が
必要で頼もしく、
役割に意味を持つような気が、今しています。
これから、社会で生きる息子たちに、
その存在自体が
良きお手本となっている、
きっとそんな意味が、
お父さんにはあるんだと思います。

我が家は、男子4人女子1人、
男子4人いますから...。
本気でカーッと嫌になっても、
どんなに幼稚に見えてもw
お手伝い程度の家事でも、
優しい夫がいることに感謝して、
母は目の前のことに、イライラせず、
寛大に、先を見つめて行くのです笑。

食費1日¥2.000!

友達が、
4人家族で、
食費1日¥1.000にしたいんだと言う。
感動した!
いま、下の子も、あまり手がかからなくなり、
やってみようと4月から。

我が家7人家族+2匹🐶。

食費1日¥2.000!

月に¥60.000!

幼稚園生と、主人は、お弁当。
高校生は、お弁当とオニギリ2つ持って。

母さん頑張って、¥60.000!
結構、やり甲斐がある( ´∀`)!
続けていきたい。

育てにくい子、育てやすい子

我が家の中で、
一番手がかかる子は誰かと良く聞かれる。

小さな頃は、2番目の次男坊。
まあ〜よく泣きました。
幼稚園からケントデリカットのような、
分厚いメガネをしていたから、
メガネザルとも言われ、
泣いて泣いて泣いて。
でも、今、中2。メガネなしで
元気にサッカー選手目指していますが、
1番手のかからない子に育っているような...。
その代わり、小さな頃に
手がかからなかった子が、
10歳過ぎて、手がかかったり、
高1は、優しい子だけど、
自立してない部分があって、
手がかかったりたりたり...

この、手がかかる子とか育てやすい子とか
よく周りで話す話題ですが、
結局、子育てって、
みんなだいたい同じ気がします。

小さな頃に育てやすい子が、
大学生になって反抗期がきて、
育てやすいて思ってきただけに、
バイトやデートや就活やらに
こちらもイライラ親離れできず、
育てにくさを強烈に感じたり...。

小さな頃に、うんと悩んで手がかかる、
育てにくいことでも、
次男坊のように、まあまあな子に
育ったり...。

友達は、成人した息子が
いつまでもいつまでも家にいて、
手がかかったり...。

なんとなーく、
神さまは平等で、
みんなだいたいバランスよく
同じなんじゃないかと
思っているのです。

だから、今大変な思いをして
育てている方も、先には明るい未来が
きっときっとあると思うのです。( ´∀`)

"ママ友"との距離

ママ友作りって難しいと言われてる。
5人の子どもたちがくれた社会だけど、
自分の小、中、高、大の友達と違って、
初めての時は、頑張りすぎたし、
いろいろ思い悩んだり、
家でもモヤモヤすることもありました。

ママの中でも、
自分と同じ考えだったり、
育て方、環境が、本当に似ていないと、
ママ友のままで、終わるような気がする。

本当に考え方や、育て方、環境、
金銭感覚、いろんなものが
似ている人は、"友達"になれていく。
ママ友とは言いたくないくらい、
友達になれる。

わが家に泊まりにきたり、
何を話しても笑いあえたり、
悩みや話が広がらない信頼ができる人は、
盆と正月には泊まりあい、
遠く離れても、会うようになる。

ママは、共感してもらうだけで、
子育てが上手く行くから、
ちょっとでも、
ん?と思う人は、きっと
ママ友止まりで、
でも、もちろん大人の付き合いは
ちゃんとして、
ある程度の"距離"を保ちながら行くと
上手く行く気がします。
(*^^*)

ずーっと永遠に

お喋りな我が家の男子たち。
友達連れてきた時も、本当
よく喋るのは、なんでだろ。
高1も、中2も、小6も
反抗期ムカムカムカ💢だけど、
小さな子と遊ぶのは、上手だから、
まあ、いいか。
ほとんど"下ネタ"か"お笑い"ばかりだけど...
きっと男子の頭は、
ずーっとずーっとずーっと永遠に、
こんな風に、単純馬鹿なんだろうなぁw